【PICK UP ART BOOK】「めくるめく 現代アート」筧 菜奈子

「アートって分かりにくい」そう思うのは私だけではないはず!

筆者はこのメディアの立ち上げに際し、素人の私がアートを楽しむ。という事を前提にして情報を集めていた。
そんな時、本屋さんの一角で出会った本が「めくるめく現代アート」だ。
イラストで描かれた現代アートの説明は楽しく、分かりやすく読み進むことができた。

kakeibook

現代アートを知らない人の入り口にピッタリ。
ワクワクしつつ、ページをめくらせてもらった。

「アートがもっと身近に感じれる一冊だ!」と感動した筆者は筧さんにメッセージを送りお会いする機会を頂いた。
約束した場所は京都下鴨神社の近く、ゆったりした空気が流れる喫茶店。
現れた筧さんはふわりとした空気感とは逆にハッキリとした強い眼差しが印象に残った。

温かみの感じるイラストで現代アートを紹介

 ーーなぜ、イラストでアートを紹介しようと思われたのでしょうか?

筧さん(以下、筧):いま多くの人が「現代アート」に対して、難しい、近寄りにくいという印象を持っていると思います。

そうした印象を柔らかくすることができればと思い、温かみの感じられるイラストで紹介することを考えました。
また現代アートの作品には、時間とともに変化する作品や、体験型の作品なども多く、そうした作品は1枚の写真から理解することが難しいと思われます。

イラストであれば、時間の変化を何コマにもわたってあらわしたり、キャラクターに疑似体験をしてもらうということが可能になると考えたことも大きな動機です。

アーティスト編・草間彌生のページ(P28-P29)

 ーーアートと日本社会がどんな関わり方になっていけばいいと思いますか?

筧:日本がこれまで築き上げてきた文化は、他に類を見ない特異なものだと思います。私たちはそうした文化を日常生活の中に自然に取り込み、またその一人一人の日常生活が新たな文化を形成しています。アートと言ってしまうと、自分の生活とは掛け離れたものと考えがちなのですが、そうではなく、毎日の生活の中で志される美が、アートとして結晶化するのだと思っています。アート=難解、という20世紀につくられた考えが少しでも変わるように私自身も尽力していきたいです。    

 ーーありがとうございます! 最後に筧さん流アートを楽しむコツなど、ありましたらお教えください!
筧:個人的なコツですが、美術館などで見て印象に残った作品について、もしこの作品が自分の家にあったらどんな生活になるだろうか、と考えるとワクワクします。

突飛な作品ほど面白い生活になりそうで、想像が膨らみますね。

 


11/18(金)には代官山「LOKO GALLERY」にてスタートする
ロンドンを拠点に活動するアーティスト宮崎啓太 個展 「逆さのバベル」
こちらのオープニングレセプション・トークイベントに筧さんが出演される予定。

お近くの方は、ぜひ!!

kakite & kikite by kakiuchi naomi


【展示情報】宮崎啓太 個展 「逆さのバベル」

keitamiyazaki_キメラ

《キメラ》 H40 x W50 x D35 cm
車のパーツ、紙、フェルト、スピーカーシステム  
2016

loko_bldg2016年11月18日(金)〜 12月18日(日)
オープニングレセプション:11月18日(金)18:00 –

LOKO GALLERY(〒150-0032 東京都 渋谷区 鶯谷町 12-6)

[火 – 日]11:00 ‒ 19:00[月・祝]休廊 
[HP]http://lokogallery.com/


KAKEI NANAKO  筧 菜奈子

profile

『めくるめく現代アート』著者 1986年生まれ。多摩美術大学美術学部彫刻学科退学。 東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。 京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了。現在、同大学院博士後期課程在籍。 専門は現代美術史、装飾史。 主要論文として「ジャクソン・ポロックにおける書芸術—-ブラック・ペインティング成立に関する一考察」(『美学』美学会、2014年)、 「密やかに生成する文様—-現代ファッションにおける日本の文様の行方」(『vanitas』アダチプレス、2015 年)。 翻訳として、ベルトラン・プレヴォー著「コスミック・コスモロジー装いのコスモロジーのために」(『現代思想』青土社、2015年、共訳)など。 研究のほか、イラスト執筆やデザイン提供など幅広い領域で活動している。


kakeibook
めくるめく現代アート イラストで楽しむ世界の作家とキーワード
筧菜奈子 (著)
単行本: 160ページ
出版社: フィルムアート社
発売日: 2016/2/18

ART
×

PEOPLE

ヒト、アーティスト

PLACE

場、空間

THING

モノ、コト